≪ 2010年11月
| ARCHIVE-SELECT |
2011年01月 ≫
≫ EDIT
--.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
↓↓参加してます(`・ω・´)ポチっとな↓↓

にほんブログ村
| スポンサー広告
| --:--
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2010.12.12 Sun
20日前後に実家に帰るとして、いや~山場ですな山場・・・(;´∀`)
こんばんわ。中の人です。
MHP3の話題も書きたいのですがほとんど進まない(´・ω・`)
強いて言えば
アーティアシリーズが作りたくて
モンニャン隊を火山に派遣してるのですが、
「さびた破片」を全然拾ってきてくれません(´Д`)
まぁこの辺の事や今回無駄遣いしたものの紹介含め追記に記載させていただきます。
と言う訳で本日紹介は
スウェーデンのシンフォ(こっちが主体)・プログレブラック、
「Pandemonium」の「Whispers(無料DL可)」より、
「Behind the Mask」のご紹介(`・ω・´)
とても良いアルバムだと思います。
そして
中世ヨーロッパな感じのメロもとても良いですね(゚∀゚)
本人たちは
プログレ・シンフォ・ブラックと言っていますが、
メロが分かり易いですし、疾走感もあるので
良い意味でとても聴きやすいです(・∀・)
凝った曲展開はあるのですが、そんなに難解になってないとこが良いですね。
YouTubeの音源は多少潰れ気味ですが、
ダウンロードできるアルバムの音質はそこそこクリアで音の分離も良い感じです^^
やはりメジャークラスと比較すると音質はちょっと落ちますが、
それを補う
曲のアイデアとメロがあると思います(´∀`)
そして
アルバムブックレットのスキャン画像と、
全曲の歌詞テキスト付きなんでとても親切です(・∀・)
これは
バンドの持っている世界観が分かるのでとても良いですね。
スウェーデンのバンドなのですが、
最近のスウェディッシュ・メロデス勢のような現代的な感じではなくて、
中世ヨーロッパを彷彿とさせる世界観と音も面白いです(´∀`)
う~ん。良バンドだと思います。
と言う訳で
マイスペとアルバムのダウンロードURLのご紹介(`・ω・´)
マイスペ:http://www.myspace.com/pandemoniummetalダウンロードURL:http://www.pandemonium-metal.com/1.Behind the Mask(Pandemonium)と言う訳でモンハン関連の記事を追記に書いて今日は終了~-y( ´∀`)。oO○
≫続きを読む
「村最終緊急クエは出たものの」
ディアブロシリーズが欲しい・・・(´・ω・`)
アグナシリーズが欲しい・・・(´・ω・`)
アーティアシリーズが欲しい・・・(´・ω・`)
というような理由からモンニャン隊を火山に派遣しつつ、
★2~やってないクエを消化中です(;´∀`)
アーティア出来ないとアグナさんを美味しくいただけないので・・・
ディアさんはぶっちゃけ「ストレイペンギーコ」担いで行けば楽なんですが、
尻尾が・・・
そんな感じですが、忙しいので遅々として進んでないです(;´∀`)
そして今回狩りのお伴として購入した品々のご紹介(`・ω・´)
↑はどっちも結構オススメです。
恐らくもうこれなしには狩りに行けない(;´∀`)
ホリ製の方は多少癖がある感じですが、
個人的にはMSY製のものと同等もしくはそれ以上の使い易さと感じました(・∀・)
ただ今までのものと違い縦にでかいので、
持ち運び時にはグリップを取り外す必要があるのがちょっと難点ですかね。
取り外し自体はとても簡単ですが基本無精なので(;・∀・)
(小さいグリップもついててそこそこ良いかつ持ち運びに便利なのですが、
個人的にはでかい奴の方が持ち易かったです)
なので付け替えが面倒くさくなければホリ製、
つけっぱで色々持ち運ぼうと思ったらMSY製ですかね!?
MSYの方は横にでかいですが、縦にでかくなる事はあまりないので、
可もなく不可もなく普通に持ちやすい感じです(・∀・)
甲乙付けがたいと思いますのでその辺は個人のお好みな感じですね。
中の人的にはどっちも素の状態よりかなり操作しやすく感じました(゚∀゚)
最後にボタンのアタッチメント。
これは十字キーは特につける必要はないですが、
アナログパットの操作性は劇的に向上すると思います(・∀・)
凸でなくて凹になってるモノを使うと、
指にピッタリフィットしてアナログ操作に不要な力がいらないので、
PSP自体の故障率を減らす効果もあるのでは!?
最後のメモステは説明する必要もないですな(;´∀`)
ただSanDisk製のモノと比較して、
PSPのみの使用だと、速度の面で圧倒的にSONY製のモノに軍配が上がります。
PSPはPro-HGに対応していないので、
目に見えて分かるくらいメディアインストールの速度等が違いました(; ・`д・´)
まぁ中の人が外れを引いただけ(海外製)なのかもしれませんし、
随分前に買った8GBのモノとの比較になるので余りあてにならないかもですが・・・
でも恐らく中の人はPSPに関しては今後純正のものしか買わないと思います・・・
データがすっ飛んだのもSanDisk製のモノでしたしね(;´Д`)
と言う訳でなぜか追記の方が長くなってしまいましたが、
この辺で終了~(・∀・)
▲ 閉じる
スポンサーサイト
↓↓参加してます(`・ω・´)ポチっとな↓↓

にほんブログ村
| シンフォニックブラック
| 19:44
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑