う~む。来週までの結構厳しい案件が(;´Д`)
こんばんわ。中の人です。
東北・関東大震災関連の支援物資・ボランティア等の情報は、
リンク先の
「助けあいジャパン」さんよりご確認ください。
必要な情報がとても詳しくまとめられたサイトさんだと思います。
バンドさん紹介の前に
E3の話をちょっとだけ、
「WiiU」の発表がありましたね~(・∀・)
しかし
任天堂さんは斬新な攻めてる機種が多いですなw
ゲームの画面などを見た所、
現行機よりも大幅に綺麗になってましたし、
参加するサードのソフトによっては実に楽しみな存在だと思います(´∀`)
と言う訳で本日紹介の音楽は
名前でピンときた方もいるのではないでしょうか!?
元「Necrophagist」、現「Obscura/Spawn Of Possession」で活躍するギタリスト、
「Christian Muenzner」氏のインストプロジェクト「Timewarp」より、
「Maybe Tomorrow」、「The Tell-Tale Heart」のご紹介(`・ω・´)
これも
本当に格好良いです(゚∀゚)
氏の所属バンドさんで、
氏のメロディセンスに寄ってもたらされるモノがいかに大きいか分かりますな。
メロスピや
メロパワ的といっても良い程の
クサメロに、
プログレッシブ・メタルの感性を追加したなんともステキな作品だと思います(´∀`)
(この作品のVoが入ったVerを本気で聴いてみたかったりします)
楽曲はバラエティ豊富で
しっとり聴かせる曲もあれば、
実にクサい曲、
爽快な疾走感とメロディの中
スリリングな演奏の応酬が聴ける曲もあり
本当にスバラシイです(*´Д`)
こういう音を聴いてしまうと色々と多忙でしょうが、
氏メインの別プロジェクト・バンドさんの作品を、
思わず期待してしまったりしますよ(・∀・)
ジャンル分けは
プログレッシブ・デスメタルとさせてもらいましたが、
氏の在籍するバンドさんが
プログレ・テクデスバンドさんであって、
作品自体はハードロック~デスメタルと、
どんなジャンルが好きな方が聴いても楽しめるくらい間口が広いと思います(゚∀゚)
ちなみに
CDは恐らく販売していなくて、
「BandCamp」もしくは
「Amazon」からの
MP3販売のみだと思います(´・ω・`)
「BandCamp」の方が
9.99$なので
クレカやPayPalアカウントを持ってない方以外は
「BandCamp」での購入が吉だと思います。
曲は全曲↑ページで試聴できますので解説はこのくらいにして、
マイスペ・BandCampのページ・曲のご紹介なのです(`・ω・´)
マイスペ:
http://www.myspace.com/christianmuenzner
BandCamp:全曲高音質で試聴可
http://christianmuenzner.bandcamp.com/※ MP3アルバムのみ1.Maybe Tomorrow(Christian Muenzner)2.The Tell-Tale Heart(Christian Muenzner)いやいや
この人のメロディセンスは本当に凄いと思います(・∀・)
これだけ幅広く嗜んでいれば、
どんなタイプのバンドさんに行っても適応できそうです。
出来れば
次回は是非Voありの作品もお願いしますm(_ _)m
と言う訳でまた次回の更新~(´∀`)ノシ